観察記録

2024年3月21日〜31日

3月31日(日)

 ・今日も25℃近くまで気温が上がる暑い日に。衣替えがうまくいかず、汗だくの散策だった。

          (上左から、染井吉野、山桜、辛夷、千本槍)
          (下左から、ナミテントウ、ヤブキリ幼虫、ハクセキレイ、ジャゴケ)

3月30日(土)

 ・ようやく青空が戻ってきた、と思ったら「いきなり春」に。気温は20℃を越えただろう。

          (上左から、染井吉野、大島桜、山桜、辛夷)
          (中左から、キブシ、アカシデ、アマナ、ドウダンツツジ)
          (下左から、ニワトコ、ミツバアケビ、シジュウカラ、コゲラ)

          (上左から、キタキチョウ、ルリシジミ、ベニシジミ、アオダイショウ)
          (中左から、ビロードツリアブ、?、アリ?、ギンメッキゴミグモ)
          (下左から、ネコハエトリ、〃、アオオビハエトリ、カニグモ一種)

3月28日(木)

 ・また西から天気が崩れる気圧配置に。「雨は夕方から」の予報を信じて出たが、11時過ぎに雨が落ち始めた。

          (上左から、キランソウ、センボンヤリ、ミツマタ、イチゴハナゾウムシ)
          (下左から、ムラサキナガカメムシ、ネコハエトリ、イナズマハエトリ、クマダハナグモ)

3月27日(水)

 ・やっと「菜種梅雨」前線が消えて青空が戻ってきた。風は冷たい。春が一斉に芽吹く前の谷戸の姿を撮ってみた。

          (上、谷戸の風景)
          (下、谷戸の風景)

          (上左から、山桜、ウワミズザクラ、コブシ、ニワトコ)
          (中左から、ヒサカキ、レンギョウ、アセビ、ユキヤナギ)
          (下左から、ムラサキケマン、スミレ一種、キクラゲ、ビロードツリアブ)

          (上左から、モンシロチョウ、アカヘリテントウ、?、?)
          (下左から、ネコハエトリ、〃、アリグモ、ヤマガラ)

3月22日(金)

 ・今日も強風が吹きまくる不安定な天気。強行散策に出たが収穫は少ない。

          (上左から、コスミレ、サルトリイバラ、セントウソウ、ヒトリシズカ)
          (下左から、タネツケバナ、ジャゴケ、カバナミシャク一種、マツムラトガリヒメバチ)

          (上左から、ビロードツリアブ、〃、〃、アリグモ)
          (中左から、タシギ、〃、ヤマシギ、〃)
          (下左から、トラツグミ、ヤマガラ、〃、?)




2024年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬


2023年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬




inserted by FC2 system inserted by FC2 system