観察記録

平成29年6月1日〜10日

6月10日(土)

 ・真夏日を思わせる暑い日。ゼフ探しは諦めた方がよいようだ。

          (上左から、ベニリシジミ、ムラサキシジミ、ヒカゲチョウ、ドクガの一種の幼虫)
          (下左から、シオヤトンボ、ヤマサナエ、センチニクバエ、田植え風景)


6月9日(金)

 ・「梅雨に入った」とはいえ、今日は日差しもあって暑くなった。5日のミドリシジミ1頭以来、ゼフ探し空振りの日が続いていた。
  今日もそうなるかと思っていたが、昼間近にバタバタと3種に出会った。

          (上左から、ミドリシジミ、オオミドリシジミ、ウラゴマダラシジミ、〃)
          (下左から、テングチョウ、〃、キマダラセセリ、〃)

          (上左から、ルリシジミ、ベニシジミ、アカウラカギバ幼虫、ウンモンクチバ)
          (中左から、ヤツメカミキリ、〃、ムネクリイロボタル、ヤブキリ)
          (下左から、ヒメギス、アライグマ足跡、ミツバアケビ、ノビル)


6月8日(木)

 ・きのう梅雨入りした。雨は今日の昼時を中心にちょっと降った。
  夕方、陽がさしたのでミドリシジミの卍飛びを"見て"きた。とても撮影はできなかった。

          (上左から、ホタルブクロ、ケンポナシ、水滴、ヒメクロオトシブミ)
          (下左から、谷戸の夕景)


6月7日(水)

 ・「梅雨寒」だろうか?曇り空で気温が低い。フィールドではゼフの姿が見えない。

          (上左から、ハルユキノシタ、ホタルブクロ、ウワミズザクラ、ヤマアジサイ)
          (中左から、ルリシジミ、ベニシジミ、スジグロシロチョウ、ウスバカゲロウ?)
          (下左から、カノコガ、?、?、カシワクチブトゾウムシ)


6月6日(火)

 ・昨日、今日とふだんより早い時間と夕方に散策に出るもゼフに出会えず。
  ふだんの行いが悪いのか、そもそも時間・天候が合っていないのか。

          (上左から、カエデ、ケンポナシ、〃、オニシバリ)
          (中左から、モンシロチョウ、クロコノマチョウ幼虫、〃、〃)
          (下左から、ルリシジミ、キタキチョウ、ダイミョウセセリ、ムジホソバ)

          (上左から、アカガネサルハムシ、ヒメクロオトシブミ 、アオカミキリモドキ、ヤマトシリアゲムシ)
          (下左から、セイヨウミツバチ、クロベッコウハナアブ、ハエの仲間、オオシロカネグモ)

          (上左から、スイカズラ、ノビル、シロジマエダシャク、?)
          (下左から、コウゾハマキモドキ、?、アリグモ、ヒメスズメバチ)


6月5日(月)

 ・3日、4日の早朝にミドリシジミが大量発生したらしいので、月2回の早朝歩きに続けてミドリシジミ探索に行った。
  8時前では遅かったのか、開翅しているメスを撮り損なった以外、1頭も出なかった。

          (上左から、ミドリシジミ、〃、〃、アオスジアゲハ)
          (中左から、アカシジミ、〃、ウラナミアカシジミ、〃)
          (下左から、ルリシジミ、〃、キタテハ、テングチョウ)


6月4日(日)

 ・快晴、強風の日が続く。午前の散策、夕方の会議、さらにその後の散策と半日以上は公園に関わる。

          (上左から、ミズイロオナガシジミ、アカシジミ、ウラナミアカシジミ、キタキチョウ)
          (中左から、ルリシジミ、アカボシゴマダラ 、キマダラセセリ、キシタホソバ)
          (下左から、ユウマダラエダシャク、〃、トンボエダシャク、〃)

          (上左から、ウコンカギバ、?、カシワマイマイ幼虫?、ヒメクロオトシブミ)
          (中左から、ナミテントウ、コンボウアメバチ、マダラガガンボ、シオヤトンボ)
          (下左から、メマツヨイグサ、ホタルブクロ、ノビル、谷戸田)


6月2日(金)

 ・朝から快晴、爽やかな強風の吹き付ける日。
  この公園で見られる平地性ゼフ全6種を撮りたいという熱望を神様が聞き届けてくれた。

          (上左から、オオミドリシジミ、〃、アカシジミ、〃)
          (下左から、ミズイロオナガシジミ、アカボシゴマダラ 、〃、テングチョウ)

          (上左から、ミスジチョウ、ヨツボシホソバ、シロヒトリ、?)
          (下左から、ムネクリイロボタル、ショウジョウトンボ、セアカツノカメムシ(左♂)、アワブキ)


6月1日(木)

 ・6月1日といえば「衣替え」、疾うに夏シャツ姿で散策しています。今日も多くの収穫がありました。

          (上左から、ホタルブクロ、ナツグミ、ヤマグワ、ミズキ)
          (下左から、オオシロカネグモ 、〃、クサグモ、イオウイロハシリグモ)

          (上左から、ヒメアカタテハ、ルリシジミ、ウラギンシジミ、〃)
          (中左から、ミドリシジミ)
          (下左から、ウラゴマダラシジミ、ミズイロオナガシジミ、モンシロチョウ、?)

          (上左から、ヒゲナガハナノミ、オバボタル、ヤマイモハムシ、アカガネサルハムシ)
          (中左から、ハナバチの一種、ジガバチ、ササキリ、ヒメギス)
          (下左から、アワフキ、エゴノネコアシ、カタツムリの一種、麦刈り)




平成29年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)

平成28年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬 中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)







inserted by FC2 system