観察記録

平成29年2月11日〜20日

2月19日(日)

 ・朝の散策、さくらなみ池で雌雄のマガモがかわるがわる水中に頭を突っ込む動作を繰り返していた。「交尾」だった。
  春の景色はなかなか現れない。

          (上左から、菜の花、タンポポ、オオイヌノフグリ、ウグイスカグラ)
          (下左から、白梅、〃、枝垂れ梅、マンサクの仲間)


          (上左から、マガモ)
          (下左から、シジュウカラ、ウグイス、モズ、?)

2月18日(土)

 ・昨日とうってかわって北風の吹く寒い冬日に戻った。
  各種のマンサクが満開近くになっている。

          (上左から、インターメディア系マンサク赤、〃、〃黄、〃)
          (中左から、同上黄、フクジュソウ、オニシバリ、和紙作り)
          (下左から、ツミ、モズ、ツグミ、コガモ)


2月17日(金)

 ・「春一番」の強い風が砂埃を巻き上げる日。古民家見学の小学生の昼食にも襲い掛かる。
  ツミが長い時間とまっていた。

          (上左から、カワセミ、ツミ、コガモ、小学生)


2月14日(火)

 ・早めの時間から散策に出たものの、収穫らしい収穫はなかった。花・実と鳥の組み合わせぐらいか?
  そうそう、河津桜らしき花が咲き始めていた。

          (上左から、河津桜?、〃、〃、〃)
          (中左から、寒緋桜、白梅、緑萼梅、枝垂れ梅)
          (上左から、シナマンサク、ヒロバフユエダシャク、ナナホシテントウ、アカシデメムレマツカサフシ)

          (上左から、カルガモ、カワセミ、〃、梅に鶯)
          (下左から、ヒヨドリ、〃、コガモ、メジロ)


2月11日(土)

 ・きのうの夕方から夜にかけて雪が舞った。今朝、我が家の車の屋根にうっすらと雪が積もっていた。

          (上左から、雪道、ツチグリ、屋根の光景、〃)
          (中左から、フクジュソウ、マンサク、シナマンサク、ヤマアカガエル卵塊)
          (下左から、アトリ、〃、ツグミ、コゲラ)




平成29年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)





inserted by FC2 system