観察記録

平成29年1月1日〜10日

1月10日(火)

 ・すっかり晴れ上がって冬らしい日に。
  年末からずっと探し続けてきた「イチモジフユナミシャク」の ♀ が、ようやく姿を見せてくれた。

          (上左から、ソシンロウバイ、〃、白梅、タコノアシ)
          (中左から、イチモジフユナミシャク♀、〃、ジョロウグモ、台湾リス)
          (下左から、さくらなみ池、マガモ、バン、シロハラ)


1月9日(月)

 ・夜半に南岸低気圧が通過して嵐の様相を呈していた。ようやく日差しが見えた2時過ぎに散策に。

          (上左から、白梅、?、シロオビフユシャク、〃羽化直後?)
          (下左から、マガモ、〃、ウグイス、シジュウカラ)


1月7日(土)

 ・厳しく冷え込んで池は全面結氷していたこの日、7日は「七草粥」の行事の日。
  早速いただいて、子供たちが揃った頃を見計らって、妻がひさしぶりの「紙芝居」を始めました。
  その前に、お出ましになったアリスイを撮った。

          (上左から、アリスイ)
          (下左から、アリスイ、タシギ、〃、〃)

          (上左から、氷結した宮田池、ハクセキレイ、シジュウカラ、カシラダカ)
          (下左から、フクジュソウ、シモバシラ、七草粥、紙芝居)


1月6日(金)

 ・晴天が続いている。今朝はそうとう冷え込んだようで、池の表がうっすらと凍りついていて水鳥の姿が少なかった。

          (上左から、ソシンロウバイ)
          (中左から、紅梅、ヤモリ、青空、ヒヨドリ)
          (下左から、シロハラ、コサギ・マガモ・バン、バン、〃)


1月4日(水)

 ・おととい新潟の娘と3人の孫娘が遊びにきて、2階の2人の孫娘と賑やかに遊んでいる。
  2階の2人と古民家へ遊びに出かけた。途中の写真です。

          (上左から、ムクドリ、コサギ、コガモ、ナミスジフユナミシャク)


1月2日(月)

 ・早朝には雨雲らしき黒い雲があったが、すぐに雲が晴れ上がった。
  「証拠写真とはいえアリスイを撮れたのは大きなことだ。

          (上左から、アリスイ、〃、タシギ、カルガモ)
          (上左から、メジロ、〃、〃、チョウセンカマキリ卵鞘)


1月1日(日)

 ・元旦、雲ひとつない晴天。また1年、のんびり散策をつづけたいものだ。
  被写体は鳥しかない感じだが、それも収穫は少ない。

          (上左から、梅、コウヤボウキ、トキリマメ、タシギ)






平成29年1月(中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)

平成28年1月(上旬中旬下旬)、2月(上旬中旬下旬)、3月(上旬中旬下旬)、
4月(上旬中旬下旬)、5月(上旬中旬下旬)、6月(上旬中旬下旬)、
7月(上旬 中旬下旬)、8月(上旬中旬下旬)、9月(上旬中旬下旬)、
10月(上旬中旬下旬)、11月(上旬中旬下旬)、12月(上旬中旬下旬)








inserted by FC2 system