観察記録

平成28年9月30日〜10月10日

10月7日(金)

 ・ようやく秋空、冷たい風が気持ち良い気候の1日になった。

          (上左から、マヤラン、ノダケ、フジバカマ、ノササゲ)
          (中左から、タコノアシ、コブナグサ、ミツバアケビ、サクラタデ)
          (下左から、トキリマメ、テングタケ、ヒラフスベ、〃)

          (上左から、ツマグロヒョウモン♀、〃♂、?、クロコノマチョウ)
          (下左から、ウラナミシジミ、〃、ジャコウアゲハ幼虫、ホタルガ)

          (上左から、コノシメトンボ、アキアカネ、〃、ハラナガツチバチ)
          (下左から、オオカマキリ、〃、スズメ、ユズ)


10月5日(水)

 ・台風17号は北に逸れて強風だけをもたらしている。

          (上左から、マヤラン、〃、ススキ、ツリフネソウ)
          (下左から、センボンヤリ、ガガイモ、テングタケ、〃)

          (上左から、ツマグロヒョウモン♀、キタキチョウ、ナガサキアゲハ、イチモンジセセリ)
          (下左から、クロコノマチョウ、ヒカゲチョウ、ジャコウアゲハ幼虫、ルリタテハ蛹抜け殻)

          (上左から、ホシホウジャク、オオハナアブ〃、〃、ヨコジマオオハリバエ)
          (下左から、ホソヒラタアブ、ヒメヒラタアブ、シマハナアブ、キゴシハナアブ)


10月4日(火)

 ・10月に入ったというのに真夏日の気温になったらしい。
  4日ぶりの散策、小学生田んぼでは稲刈りが行われていた。

          (上左から、ゲンノショウコ、ホトトギス、ミゾソバ?、テングタケ)
          (中左から、モンシロチョウ、ツマグロヒョウモン、ジャコウアゲハ幼虫、クロコノマチョウ蛹)
          (下左から、?、オニグモの一種、コゲラ、稲刈り)


9月30日(金)

 ・天気予報では日差しがあるようなことを言っていたが、一日曇り空だった。
  去年、姿を見せなかったウラナミシジミが、西の方から戻ってきた。

          (上左から、白花サクラタデ、カラタチ、キンミズヒキ、イヌショウマ)
          (中左から、ガマズミミケフシ、アケビ、ヤマトリカブト、〃)
          (下左から、ススキ、、ノダケ、ワレモコウ)

          (上左から、エゴノネコアシ、タコノアシ、ヘラオモダカ 、クサギ)
          (中左から、メナモミ、キンモクセイ、ヤクシソウ、センニンソウ)
          (下左から、アメリカセンダングサ、ヤブマメ、ヤマノイモのムカゴ、マヤラン)

          (上左から、ミゾソバ、ウラナミシジミ、〃、〃)
          (中左から、ウラナミシジミ、〃、〃、ヤマトシジミ)
          (下左から、コチャバネセセリ、チャバネセセリ、ツマグロヒョウモン、ナガサキアゲハ幼虫)

          (上左から、ジャコウアゲハ幼虫、クロコノマチョウ幼虫、〃蛹、シロオビノメイガ)
          (下左から、?、シロヒトリ幼虫、オオハナアブ、マルボシハナバエ)

          (上左から、アキアカネ、〃、〃、稲刈り)
          (下左から、ナミテントウ、オオトリノフンダマシ卵のう、スズメ、星野富弘石碑)












inserted by FC2 system